フレーム:ソブレロ
FCS:黄石2
ジェネ:ライール
MB:ラトナ
BB:ラトナ
SB:シェダル
OB:ランスタン
右武器:旧ハンミサ
左武器:旧ハンミサ
右背:VTF
左背:VTF
肩:BFF分裂連動
格納右:アルゼブラハンドガン
格納左:アルゼブラハンドガン
チューン
EN出力50 EN容量50 KP出力50 ミサイルロック速度50 MB水平推力50 MBQ50 SBQ42 OB推力50 旋回性能50
[0回]
解説
一撃離脱を想定した機体です。空力特性最強のフラジルに、ランスタンOBでぶっ飛びながら、敵に接近したらミサイルを加速撃ちする機体です。
第二次世界大戦期からの戦車やら戦闘機やらを調べるのが最近好きで、ジェット戦闘機になってからの爆撃機をモチーフに作りました。
当初はOBで消費するPAのことを考えてジェネはランスタンだったんですが、さすがにENがきついのでライールに変更しました。OBで、常時時速2000KMで飛びながら接近。交差時にミサイルを置いて即離脱します。
当然ながら、フレアに弱いです。総火力も十分とは言えないので、交差時にミサイルを撃つとみせかけてそのまま交差して、敵にフレアを無駄撃ちさせるなどの工夫が必要です。
あと、フラジルフレームなので非常に脆く、ぶっ飛んでるときに迎撃される可能性が高いです。ミサイル発射と同時に自爆する可能性も。
ですけど、欠点を補うほどの素敵性能を持っています。まさしく、アーマードコアでなくエースコンバットフォーアンサをやってる気分です。AC違い。
PR