忍者ブログ

Опухоль Кэтрин Фокс, ИППП ゲーム日記とか映画の感想とかなんとか

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[CIV4自作MODプレイ日記] アメストリスの野望第4回

インペリウムを飲み込んで領土を拡大したアメストリス。
次の目標はネオジオンである。
さくっと戦争計画を立てて、準備を始める。

拍手[0回]

1810年に飛行機が完成。すでに無線通信は完成していたので早速爆撃機と戦車を生産開始。
効率的に爆撃ができるように領内に要塞を建設開始。

恐ろしい速度で戦車と爆撃機がそろう。すぐにでも開戦できそうなのでネオジオンに電気をわたして地球連合に戦争をしかけさせる。
その後バチカンで戦争停止の案件が提出されるも、却下される。承認には600票必要だが、アメストリスは単独で600票持っている。通るわけがない。

1818年、爆撃機の配備終了。次ターンに宣戦布告する。



cf83d617.JPG






















5bb758cb.JPG






















開戦直前の戦力。空軍34ユニット、アメストリス歩兵47ユニット、戦車32ユニットを保有している。これがネオジオンに雪崩れ込むのだ。


開戦。空軍が一斉に爆撃を開始する。都市二つ(名前がきえてしまった)、モウリ、パラオ、キケロ、コア3を爆撃。陸軍も同時に進軍開始。部隊は6つに分けられている。本命の戦車部隊はパチャクテク将軍が率いてパラオに進軍。


コア3、無名の都市2つ、キケロを攻略。空軍支援のあと錬金術師が突撃し、守備兵を殲滅した。



17c3d1bb.JPG






















パラオ攻略戦。特に問題なく攻略する。ここを拠点にしてアクシズへの爆撃が可能となった。


1826年にはモウサを攻略し、首都アクシズ攻略戦。



00a078ef.JPG






















ここにもロクに防御戦力がいない。地球連合の方に侵略スタックを向かわせてしまったようだ。攻略。
アクシズには遺産がてんこもりだ。おいしいです。


1828年、千葉県あたりにある無名都市を攻略。



f4fb02ac.JPG






















1830年、スウィートウォーター攻略戦。デススタックはもはや必要ない。敵には防御戦力など残っていないのだから。

攻略成功。これでネオジオンは大陸の領土を喪失。離島に三つ都市を保有するだけとなった。
降伏させておく。

ここから24年間ほど、内政タイム。
ネオジオンから拉致した労働者を使って旧ネオジオン領を開発。
ついでに国連やらなんやらといろいろと建造。


1856年に地球連合に宣戦を布告するが、ワシントンとニューヨーク攻略に王手がかかったターンにバチカン宮殿で外交勝利。



ffbfb461.JPG






















評価はアウグストゥス・カエサル。地球連合を滅ぼせなかったのは残念だがまあいいか。


今回のプレイで、「彗星昇進バグ」「錬金術の砲撃ダメージ強化」「各種建造物のバランス」が改善課題かなと感じた。

あと、空母向けに積載量強化の昇進を作ると面白いかもしれない。




5464284e.JPG






















この象はいったいどういうことだってばよ?
PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Clear